西大巓バックカントリー
今シーズン初のバックカントリーは西大巓(だいてん)へ
一人ラッセルを覚悟で登ったのでしたその心配はありませんでした。
雪は軽く前日のトレースの上に薄っすらの状態
しかし山頂手前からは膝上のラッセルを強いられました。
モンスターも育っています。
東斜面は貸切状態、
でも登りが辛かった。
いつも苦労する帰りのツリーランは、
ここも良い雪で突破
シーズン初めにしてはいいスタートができました。
今シーズン初のバックカントリーは西大巓(だいてん)へ
一人ラッセルを覚悟で登ったのでしたその心配はありませんでした。
雪は軽く前日のトレースの上に薄っすらの状態
しかし山頂手前からは膝上のラッセルを強いられました。
モンスターも育っています。
東斜面は貸切状態、
でも登りが辛かった。
いつも苦労する帰りのツリーランは、
ここも良い雪で突破
シーズン初めにしてはいいスタートができました。
連日いい雪が降っています。
今日は猫魔へ、
朝一のためか人は少なく、ピステがかかったバーンはカービング派にとっては気持ちいい滑りが楽しめます。
奥は猫魔本来のパウダーがあり、
こちらも楽しめるかと思いきや、
パウダーの下はデコボコでいつ突き上げがくるかと慎重な滑りになります。
これも楽しいのが猫魔です。
小枝も隠れてきたので、そろそろ裏へ行きたいと思います。
裏磐梯は雪の中で新年を迎えました。
昨年はコロナ禍で日常が一変した年でした。
今年は災い転じて福となすような一年をすごしたいと思います。
これからもお客様に来てよかったと思われる宿になるよう日々努力してまいります。
今年もよろしくお願いいたします。