クラシックカーの祭典-ミッレミリア開催-
クラシックカーファン待望のミッレミリアが開催されます。
日時、10月25日(金)から10月28日(月)
裏磐梯には25日(金)夕方から27日(日)朝まで走行します。
近くで見られるのは26日(土)の7時から8時に噴火記念館前の道路です。
歩いて15分ぐらいの距離ですので、是非見たいですね。
紅葉の中を疾走する往年の名車を見に行きましょう。
クラシックカーファン待望のミッレミリアが開催されます。
日時、10月25日(金)から10月28日(月)
裏磐梯には25日(金)夕方から27日(日)朝まで走行します。
近くで見られるのは26日(土)の7時から8時に噴火記念館前の道路です。
歩いて15分ぐらいの距離ですので、是非見たいですね。
紅葉の中を疾走する往年の名車を見に行きましょう。
先週の台風の影響で葉っぱが落ちたんですが、
そんな事すっかり忘れてしまい、今日慌て庭掃除をしました。
庭も先週とは違い、だいぶ秋色になってきました。
今年はちょっと遅れ気味でしたが、ここにきて冷え込みもあり挽回してきたようです。
明日は雨の予報が出ていますが、午前中だけみたいです。
雨の中の紅葉も良いんですけどね。
秋本番に入った裏磐梯です。
磐梯山の紅葉は頂上付近は終わりました。
今日は八方台からの往復で登ってきました。
駐車場はほぼ満車、
平日でも人が多く、紅葉の山は人気のようです。
中の湯からは目指す頂上が見えます。
しばらくブナ林の中の登りが続きますが、
弘法清水手前まで紅葉が見頃です。
来週まで楽しめそう
磐梯山山頂は風もなく展望バッチリでした。
あと一か月でここも雪に覆われ、
今シーズン最後の磐梯山になりそうです。