智恵子抄で有名な安達太良山。
そして紅葉の山としても有名です。
その安達太良山へ登ってきました。
遅れ気味の紅葉も来てみれば燃えるような紅葉に包まれていました。
今日は沼尻登山口からの周回コース。
前回の磐梯山同様、周回コースは紅葉を満喫するにはおすすめです。
この山の特徴は高い木が少なく、常に景観を見ながら登れること。
おまけに温泉、滝、ちょっとした岩登りまであり、人は少ないと紅葉を楽しむ派にはたまらないコースです。
天気も良く風もない、安達太良としては珍しい山行日和でした。
10kmちょっとの行程も時間を忘れ楽しめました。
山頂部の紅葉は後半になり、次は裏磐梯へと降りてきます。
今朝は2℃まで下がりました。
庭の紅葉が少し進み、カツラの木が黄色くなりました。
庭で最初に紅葉して、甘い香りが漂う木でもあります。
紅葉は少し遅れ気味ですが20日頃には五色沼辺りでも色づきが多くなると思います。
裏磐梯が燃える紅葉に包まれるまでもう少しです。
久しぶりに晴れたので紅葉が見頃になった磐梯山へ登ってきました。
今日は裏磐梯スキー場から登り→磐梯山→銅沼→裏磐梯スキー場へ戻る、見どころ満載の周回コースです。
朝方の気温はこの時期としては高めでしたが磐梯山山頂を見ると風が強そうな雰囲気。
念のため防寒着を持っていきます。
スキー場をすぎてから急登を登り切れば磐梯山を一望できます。
斜面は笹の緑の中に黄色や赤が点々としてきれいです。
そして山頂は幸い風も収まり、猪苗代湖が紅葉の下に見えます。
田んぼの稲がパッチワークのようです。
帰りは八方台方面へいったん下り、途中からスキー場へ向かいます。
途中に銅沼があり、ここもビューポイントです。
ただ今年は水が少なく、ちょっと役不足な感じ。
でもはじめて見る人にとっては感激ポイントです。
今日のコースは、少し距離はありますが山あり湖あり沼あり、そして紅葉ありといいとこ取りのコースです。
裏磐梯は足を延ばせば期間の長い紅葉が楽しめます。
是非お越しください。