ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

ペンションの生活

諸橋近代美術館、今年の企画展は、「ハロー、クルック」です。

ダリ美術館として有名な、裏磐梯の「諸橋近代美術館」
いよいよ4月20日~ 開館します。

今日は、地元の関係者に向けて内覧会がありました。
今年は、パメーラ・ジューン・クルックさんというイギリスの画家さんの特集です。

 

 

油絵ではなく、アクリル系の絵の具で描いているので、親しみやすい画風です。
額までも絵の一部にしたり、ウェーブしているキャンバスに描いたり、斬新!!

諸橋廷蔵初代理事長が、パリで彼女の展覧会を訪れた時、気に入り
「全部、欲しい!!」と、超大人買いをしたしたとか・・・

鎌倉を訪れたとき、大仏様の拝殿が津波で流されたこと聞いて、驚き
その後の東日本大震災の津波の映像が重なり

そして、彼女の出身地のイギリス、グロスターシャー州の大水害も思いだし
そこから得た、インスピレーションで描いた、日本の津波の絵も2枚、展示されています。

主要作品の音声ガイドも貸し出し個数を増やしたそうですよ。(無料で~す。)
裏磐梯に来たら、是非お立ち寄りくださいね。

 

 

ママンは、ちゃっかり、コーヒーとケーキまでいただきました。(ママン)


春の山

今日は下界も暑かったと思います。
西だいてんもジャケットがいらないくらいでした。

 

 

東斜面で2本滑り、下りはデコ平湿原経由。

シラビソの森からブナへ変わる頃から重雪に悩まされましたが、春だから、こんなもんでしょう。

湿原は、もう雪解けが始まり、所々で下地が見えます。

 

スノーブリッジを怖々渡って来ましたが、ここも終わりかな。

来週は、標高を上げてみようかと思います。


私たちが書いています。

オーナー