2023年9月21日
今日の裏磐梯は雨で少し肌寒い気温です。
さて気になる紅葉の時期ですが、
写真は昨年の10月25日の五色沼です。

27日には落葉が多くなり、この頃がピークのようでした。
全行的にも遅いと言われていますので、
今年は色づき始めは10月20日頃からと予想しています。
その他周辺は、
磐梯山、安達太良は 10月7日頃
中津川渓谷は10月20日から25日頃
大雑把に予想してみましたが、これより遅くなることはないと思います。
この先の天候で変わってきますが、情報が入り次第お知らせします。
2023年9月16日
秋さがしに行ってきました。
今日は尾瀬。

情報によると草紅葉がいい感じになってきたとか。
今回は2泊3日のテント泊で登ってきました。
久しぶりのテント泊で準備に時間がかかってしまいましたが、天気も良さそうなんで楽しめそうです。
ルートは沼山峠から入り尾瀬ヶ原の見晴でテント泊です。

ここをベースにして翌日は尾瀬ヶ原一周をします。
歩きがいのあるコースです。
さて草紅葉の方は大江湿原は始まり、尾瀬ヶ原は山の鼻方面がきれいでした。
池塘に移る空とヒツジグサが印象に残る山行でした。

たまにはのんびりテント泊するのもいいものです。
暑い日が続きますが、山は確実に秋がやって来ています。
2023年9月9日
少しづつ秋の風に変わっていく裏磐梯です。
秋と言えば食欲の秋。
10月末までハロウィーン秋の収穫祭を開催しています。
ハロウィーン収穫祭
その中でもおすすめは、この時期限定のディナー。
秋を堪能していただけるメニューをご用意しています。
ちなみに今年の新作は、桃を使った

福島産黒毛和牛とボルドー風桃の赤ワインソース
桃のフレッシュな甘さを赤ワインの酸味が包み込んで、牛肉にマッチしたソースに仕上がっています。
あえてソースに向きそうもない桃と言う素材を使ったところがミソです。
この機会に是非どうぞ。