きれいに紅葉しています。
冷え込む日が多くなり五色沼がきれいに紅葉しています。
人出も多く、結構にぎわっています。
お昼前後が一番多く、朝か15時以降がゆっくりできそうです。
気温は低く、日中でも寒いくらいです。
防寒対策はした方がいいでしょう。
紅葉は来週まで楽しめそうです。
冷え込む日が多くなり五色沼がきれいに紅葉しています。
人出も多く、結構にぎわっています。
お昼前後が一番多く、朝か15時以降がゆっくりできそうです。
気温は低く、日中でも寒いくらいです。
防寒対策はした方がいいでしょう。
紅葉は来週まで楽しめそうです。
妻が中津川渓谷の紅葉が見たいという事で行って参りました。
車で行く場合、夏の豪雨のためレイクラインは通り抜け出来ません。
裏磐梯から入り中津川レストハウスでUターンです。
まずは渓谷まで降りることに。
降り口はこんな風、
更に降りていくと所々紅葉しています。
渓谷は、
川上は
落葉で覆われていますが紅葉の始まり、、でしょうか。
次は橋の方へ
上から眺められる唯一の紅葉名所です。
所々で色が変わっています。
右上の方は豪雨で崩落した跡です。
反対側は、
渓谷は冷気が入り込むため他の場所より早めに紅葉します。
でも今年は少し遅いようです。
それでも所々紅葉が始まりきれいです。
来週には秋一色の渓谷が見られると思います。
今朝はだいぶ冷え込み霜が降りました。
いつもより早起きして五色沼まで行ってきました。
まずは毘沙門沼、
放射冷却で靄がかかって、ちょっと幻想的。
手前のモミジが赤く染まってきました。
次は赤沼、
昼間来ると薄暗いけど、朝日が差し込んで明るく輝いているよう。
少し飛ばしてるり沼
と青沼
今日の五色沼はこんな感じですが、いかがでしたか。
まだ緑が多いけど、私はこのくらいの紅葉が好きです。
緑、黄緑、黄色そして赤
いろんな色をまき散らしたようで活気が感じられる紅葉です。
来週後半は黄色、赤がメインに変わっきます。
来週にかけてもまだまだ紅葉が楽しめます。
是非お越しください。
おまけ、
毘沙門近くの丘からは磐梯山の全景が見えます。
時間があればどうぞ。