ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

バックカントリー, ペンションの生活

雄国沼のニッコウキスゲは後半

雄国沼のニッコウキスゲが少なくなってきました。

場所によっては花芽があり、まだ咲いているところもあります。

 

今年はニッコウキスゲが不作で、どうも雄国沼だけの話ではなさそうです。

生き物なので、こんな年もあります。

 

雄国沼は歩くのもおすすめ、

周りの山に登れば、眼下にこんな景色も楽しむことができます。

ニッコウキスゲを見ていない方は、今週末に是非登って見てください。

 


天空のお花畑/雄国沼のニッコウキスゲが見頃

 

 

梅雨の晴れ間を狙って雄国沼へ登ってきました。

 

普段は暑さをそれ程感じないのですが、

昨日の雨で森の中は蒸し暑く、汗が止まりません。

 

下は晴れていても雄国沼は曇り

雨には降られませんでしたが時折太陽が見えると言う天候。

 

肝心のニッコウキスゲは、

 

咲いています。

 

昨年よりは少ないけれど、見て楽しむには十分です。

これで晴れていれば最高なんだけど、

花芽はまだありますので来週も楽しめると思います。

 

初夏の風物詩、ニッコウキスゲを見に訪れてみてください。

 

雄国沼トレッキング


キスゲは咲いたか? 雄国沼

雄国沼のニッコウキスゲは咲いたのか?

 

結論から言うと、

少ししか咲いていません。

例年だと木道沿いに結構咲いているのですが、今日はチラホラの感じ。

 

原因は5月25日に霜が降り、最初に咲くキスゲの花芽をダメにしたのではないかと思います。

でも今日見たところでは新しい花芽が多くあり、これからあの景色が見られそうです。

この先気温も高めに推移しそうなので来週半ば以降から楽しめるかなと思いました。

 

今日は天気も良く途中いろいろな花が出迎えてくれました。

森の中ではギンリョウソウ

沼ではレンゲツツジや、少ないけれどコバイケイソウとか目を楽しませてくれました。

満開がいつ頃ですか?

とお問い合わせがありますが、

行った時が一番の満開であり一番の思い出です。

 

是非訪れてください。

 

花紀行2023雄国沼トレッキング


私たちが書いています。

オーナー