2024年10月26日
今日は安達太良の塩沢スキー場から登る、紅葉と滝めぐりの山行です。

スキー場から登って、くろがね小屋までの往復を歩きます。
このコースは紅葉の時期に是非歩きたかったコースです。
滝を見ながら渓谷沿いを登りつめていくのですが、

鎖場あり渡渉ありとなかなかハードでした。

でも紅葉は大変きれいで、渓谷と滝の紅葉を堪能できました。
くろがね小屋付近は紅葉は終わり、冬待ちの状態でした。

安達太良山を巡る周回コースもあります。
来年はこちらも歩きたいものです。
2024年10月4日
紅葉が始まった浄土平へ登ってきました。
ここはアクセスも良く、県内では早めに紅葉が始まるところです。
コースは鎌沼を中心に周辺の山を歩きます。

緑の笹に黄色や赤が点在して独特の色彩を放っていました。
雲の流れが速く、霧の中だと思うと突然晴れたりと目まぐるしい一日でした。
でも紅葉はとてもきれいでした。
見とれすぎて、慌てて下山するというおまけ付きです。
あと10日ぐらい、きれいな紅葉が楽しめそうです。
2024年9月27日
今日は安達太良山へ紅葉探しに登ってきました。
安達太良スキー場より登ります。
この辺はまだ緑ですが、
中腹のくろがね小屋が見え始めると、何となく色が変わってきました。

ほんの少しですが、紅葉の兆しです。
次は鉄山に寄り道します。

今月から再放送の坂の上の雲みたいな稜線を歩いて鉄山へ。
鉄山山頂からは、くろがね小屋が見えます。

この斜面も紅葉すると見ごたえあります。
帰りは安達太良山方面へ戻りロープウェイで下ります。

途中の爆裂火口からは裏磐梯が見えます。
雲の流れがきれいな山行でした。
本格的な紅葉は10月2週目頃かなと思います。
そのころにもう一度登ってみたい。