山の色が気になり、今日は安達太良へ行ってきました。
麓に着くまで雨
登りはじめると晴れ
下山するときはガス
日頃の行いが良いのでしょう。
山の様子は、
紅葉にはまだ早い
けど、紅葉の兆しはあります。
ドウダンツツジや
ナナカマドの実は
赤くなりました。
道には
リンドウがたくさん咲いていました。
今日は、これが見られただけでも良かった!
山頂付近や、
くろがね小屋の辺りも
紅葉にはまだです。
でもよく見ると、所々で秋の気配もしてます。
山頂辺りで9月25日頃
ロープウェイから上では、10月の一週目が見頃でしょう。
お昼頃までは暑かったけど、帰りは結構冷えました。
これからの山は冬アイテムが必要です。
先日、猫魔スキー場オープンの知らせが届きました。
早いもので、あと3ヶ月で雪山シーズンですね。
書店でも、この本が並んでいて
見ているだけで、頭の中はパウダーが降っている状態です。
愛用の道具を出している人も多いんじゃないでしょうか。
道具もいろいろ進化して、いいものがたくさん出てきました。
この板のテールなんかは、滑りはともかく、持ち主をその気にさせるような形状です。
この時期は、道具をさわるだけでも楽しいものです。
山での1本は、至福の1本
その1本のために道具を使い、体力を使い山へ入るのです。
これからは、手入れの時間が多くなりそう。
山で会える友も多くなり、最高のシーズンにしたいですね。
尾瀬へ行ってきました。
裏磐梯からだと少し遠いけど、花がきれいな所です。
今回の目的は、山友とテント泊訓練
秋に、テント泊で涸沢へ行くんで、その前準備と言うことです。
沼山峠から尾瀬沼、そして尾瀬ヶ原と結構歩きましたが、
おじさん3人寄れば、かしましいと、時間が経つのも忘れるくらいでした。
熊鈴は不要でした。
男は年を重ねると、おばさん化するんですよ。
一応テントを張って寝たんで、当初の目的は達成したけど、
訓練は酒会に変わり、いつものように夜は更けていきました。
翌朝は早起きして、朝靄の中を歩いてきました。
それにしても尾瀬はきれいですね。
今は、ワタスゲやコバイケイソウ、レンゲツツジが見頃で、
ミズバショウは終わり、ニッコウキスゲはまだ先です。
いろいろな花に見送られ、帰路につきましたが、
結局、訓練とは名ばかりみたいでした。(反省)