この時期限定の絶景を見に/磐梯山
今日は磐梯山へ登ってきました。
新緑の中、ハルゼミを聞きながらの山行です。
山頂からは猪苗代湖が見え、手前に田んぼが広がっています。
田んぼには水が張られ、まるで猪苗代湖とつながっているようです。
この時期限定の景色を造っていました。
山頂はミネザクラが満開でした。
帰りはお花畑に立ち寄り、初夏の花も満喫。
いい山行になりました。
今日は磐梯山へ登ってきました。
新緑の中、ハルゼミを聞きながらの山行です。
山頂からは猪苗代湖が見え、手前に田んぼが広がっています。
田んぼには水が張られ、まるで猪苗代湖とつながっているようです。
この時期限定の景色を造っていました。
山頂はミネザクラが満開でした。
帰りはお花畑に立ち寄り、初夏の花も満喫。
いい山行になりました。
浄土平の一切経山に登ってきました。
4月中旬まではボードで滑っていた山ですが、今日は山友と通常山登り。
雪は残るもののアイゼンなしで大丈夫でした。
鎌沼を時計周りで進み、避難小屋から魔女の瞳への登り。
ここが一番きつい。
眼下にはさっき歩いた鎌沼が見え、一息する。
山頂の一切経山は風は強いものの、お目当ての魔女さんは目覚めていました。
吸い込まれるようなきれいな色で、いつまでも見ていたい。
見すぎて時間をわすれ、遭難する。
これが魔女の瞳の由来です。
私たちはここでお昼ににして、無事下山しました。
ここ浄土平はアクセスも良く絶景が楽しめます。
行ってみてはいかがですか。
磐梯吾妻スカイラインが開通しました。
毎年春になると雪の回廊を通って、浄土平でバックカントリーをするのが楽しみ。
今年は開通が遅れどうなのか心配でしたが、
的中して、
雪少なく黄砂交じりで滑りは二の次。
そしてガスの中で真っ白。
久しぶりの山という事で登りを楽しんできました。
この日はアイゼン登行で足元身軽でさほど疲れも感じず、3つのピークを登り、そして滑ってきました。
駐車場に戻ったのは15時過ぎと少し遊びすぎたようでした。
今日で冬シーズン最後となりそう。
雪の少ないシーズンでしたが、その分ラッセルが少し楽でした。
一緒に登ってくれた山友にも感謝です。
ありがとうございました。