2017年3月28日
いい雪が降り、再び猫魔へ。

先週で下のスキー場がほぼ終わったためか、上の方へ移動してきた板友に会う機会が増えました。
ところで、那須のスキー場で雪崩事故が起こりました。
若い命が失われ、本当に痛ましいことです。
同じような事が、隣の安達太良山でも起きました。
こちらも一人が亡くなったようです。
お悔やみ申し上げます。
何が起こったのかは、いずれ分かると思います。
自然の中にいるということは常に危険と隣り合わせって事です。
無理は禁物、山は逃げません。
注意しましょう。
2017年3月23日
昨日に続き今日は西だいてんまで。
気温低めで、4QLからスタート、

雪はドライで、この時期としては良い感じ。
ラッセル要員を確保したんで、

快調です。
偽ピーク辺りより風、ガスが出て山頂に着く頃は全く雲の中となりました。

東斜面は確認出来ず、あえなく撤退。

でも、帰りのツリーランは、楽しんできました。
ももがパンパンになりましたが、

3月でこんなにいい雪は珍しいですね。
今週末は楽しめるでしょう。
2017年3月22日
今日の猫魔はこの時期にしてはいい雪が降り、パウダー三昧の1日でした。

板友に撮ってもらった動画は、
やっぱり猫魔はパウダーが似合う。
来週からは4月。
これが最後のパウダーにならないように願ってます。