ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

ペンションの生活

五色沼の様子

この時期、気になる五色沼の様子です。

 

高原駅から弁天沼まで歩いてきましたが、なんと遊歩道には雪が所々あります。

来週になると、もう少し雪はなくなると思いますが、GW中はトレッキングシューズか、出来れば長靴が良いと思います。

 

まずは、青沼

るり沼は工事中で入れず、次は弁天沼

この時期は、ヨシが倒れているので沼が良く見えます。

 

新緑にはもう少しですが、GW中には是非訪れたい場所です。

 


コンフィチュール

明日からGWが始まります。

 

そのため、今週は仕込みとか、掃除に追われる日々でした。

そして今日は、コンフィチュール造り。

それ何?と聞かれると、私にもよく分かりませんが

フランス語でジャムの事らしいです。

 

でも自分なりに解釈するとちょっと違っていて、果肉を残した具沢山のジャムってところです。

今日のは、イチゴとルバーブで造りました。

これをクロワッサンに付けて食べるのがヴァンブラン風。

手前味噌ですが、美味しいの一言です。

 

明日から朝食のテーブルに出しますので、感想を言っていただけると嬉しいです。


鶴ヶ城の桜は満開

桜が満開の会津若松に行って来ました。

 

裏磐梯は雪がまだあるというのに、車で一時間ほどの若松は別世界です。

平日とあって駐車場は難なく入れましたが、週末は混むだろうな。

平日に行ける幸せを実感します。

 

城内は露店も出て、結構な賑わいです。

そんな露店に誘われるかのように入り、花より団子とばかり桜を愛でた一日でした。

 

桜は、来週いっぱいまでは楽しめると思います。

その次は、猪苗代町の観音寺川の桜でしょうか。


私たちが書いています。

オーナー