2016年9月9日
秋を見つけに桧原湖遊歩道を歩いてみました。
早速収穫の秋を発見。

アケビ
そして中瀬沼へ

まだ紅葉には早そうですが、確実に秋が近づいています。

吊り橋の所から雨が降りだし傘をさしての歩き

またしても収穫の秋を発見!

テングダケだと思いますが、たぶん毒がありそう。
この遊歩道は裏磐梯でも少しマイナーな存在ですが、道も舗装されて、吊り橋があったり、桧原湖を眺めながら歩けるところがポイント。
徒歩1時間半ぐらいの行程で初心者向け。
紅葉の時期におすすめな所です。
2016年9月5日
このところお客さんから、五色沼って今どんな感じ? と言う質問を良く受けます。
7月に放映されたブラタモリの影響でしょうか。
お昼頃、時間を作り行ってきました。
風もなく、太陽の位置も良いのか 本当にきれいです。
ここは弁天沼。

コバルトブルーの沼が一段と映えて良いですね。
今日はみどろ沼まで足を伸ばしてみました。

秋の気配を半ば強制的にさがしてみました。
こちらは散策路の落ち葉。

暑さで落ちたのか不明ですが、
ここは柳沼の対岸。

紅葉しているように見えます。
これからが楽しみな五色沼でした。
本格的な紅葉の見頃は10月15日頃でしょう。
紅葉の情報はこれからブログでお知らせします。
2016年9月4日
ヴァンブランでは9月になると、
ハロウィン
が始まります。

少し早いような気がするのですが、秋の収穫に合わせると、やっぱりこの時期になるのです。
館内はハロウィーン一色で、特に魔女に変身コーナーはおすすめ。
変身願望のある方は魔女のコスプレに挑戦して下さい。
そして、お料理はこの時期ならではの食材を使った収穫の秋限定の内容です。
10月末まで開催しています。
ハロウィーンのページ