立冬
昨日は立冬
冬が訪れる時季というらしい。
天気予報を見れば来週に雪マークが付いている。
昨年の初雪は11月10日
紅葉も一週間遅れたことを考えれば、18日の予報もまんざら外れではなさそうです。
紅葉もそろそろ終わり、
雪囲いやら、山の準備とかしなければならないと、心ばかりが焦る時期でもある。
昨日は立冬
冬が訪れる時季というらしい。
天気予報を見れば来週に雪マークが付いている。
昨年の初雪は11月10日
紅葉も一週間遅れたことを考えれば、18日の予報もまんざら外れではなさそうです。
紅葉もそろそろ終わり、
雪囲いやら、山の準備とかしなければならないと、心ばかりが焦る時期でもある。
昨日は十三夜でした。
十三夜って?
十五夜はよく聞くけど、十三夜もあるんです。
月を見ながら、秋の収穫を祝ってお団子を食べる。
いい習わしではありませんか。
我が家でもススキとお団子で祝ってみました。
こんな素朴な習わしがある日本っていいな。
茨城から来ましたOさんファミリー
昨年はコロナ禍で会えませんでしたが、
久しぶりにミニに乗って遊びに来てくれました。
それも新しいミニに乗って、
ミニ/コンバーチブル
今日は雨でオープンにはできなかったけど、走りを楽しんでください。
また来年会えるといいですね。
ありがとございました。