桜が咲きました。
露天風呂の横にある桜が咲きました。
まだ小さな木ですが毎年一番に咲きます。
これが咲くと裏磐梯にも春が来た感じで嬉しくなります。
庭の花はまだ少ないので、せめて桜で楽しんでいただければと思います。
露天風呂の横にある桜が咲きました。
まだ小さな木ですが毎年一番に咲きます。
これが咲くと裏磐梯にも春が来た感じで嬉しくなります。
庭の花はまだ少ないので、せめて桜で楽しんでいただければと思います。
今日から再オープンする諸橋近代美術館の紹介です。
今回の企画展は、
生誕120周年天才の秘密・ダリ展。
「天才を演じ続けよ。そうすればお前は天才となるのだ」
ダリがいかに天才だったかを知る、
と言うよりも天才になっていくダリを理解するような企画展です。
こちらはテトゥアンの大会戦、大作です。
他にもグニャりとゆがんだ時計とか、ダリの頭の中はこんなのかなと思える作品がたくさん展示されています。
これを描くダリは天才と言えるのでしょう。
でも、天才とはそれなりの努力があるのだという事を教えてくれる内容かと思います。
天才を演じ続けよとは、努力しなさいという事でしょうか?
私には頭の痛い内容ですが、そん事を考えさせる企画展でした。
天才になりたい人は是非ご覧ください。
(昨年同時期の磐梯吾妻スカイライン)
●磐梯吾妻スカイライン 4月23日(火)10時再開通
5月7日(火)まで17時から翌朝8時まで夜間通行止め
●西吾妻スカイバレー 4月24日(水)10時再開通
5月10日(金)まで17時から翌朝7時まで夜間通行止め
●磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドライン 4月23日(火)10時再開通
当面の間17時から翌朝7時まで夜間通行止め
天候により変更になる場合がございます。
通行される場合は事前にご確認ください。