2019年3月16日

(グランデコスキー場)
各スキー場営業終了日のお知らせです。
猪苗代スキー場
ミネロエリア・・・3月17日(日)で終了
中央エリア・・・3月24日(日)3月21日(木)で終了
アルツスキー場
3月18日(月)より運行リフトは、バトウチェアーのみとなります。
終了は3月31日を予定していますが、早まる可能性があります。
3月24日(日)で終了
裏磐梯スキー場は3月24日(日)
沼尻スキーは3月17日(日)で終了
箕輪スキー場は4月7日(日)で終了
猫魔、グランデコは5月6日(月)で終了予定ですが、天候によっては早まりそうです。
ゲレンデ状態は今日現在、猫魔、グランデコ、箕輪が良いです。
リフト運行が変更される場合があります。(特に平日)
事前に確認することをおすすめしています。
2019年3月5日
裏磐梯はまだ雪の中ですけど、下界ではもう花の話をしています。
こちらは、

福島の花の名所を紹介した冊子です。
福島は、結構花のきれいなところが多いんですよ。
例えば、これからだと
三春の滝桜とか、
福島市内の花見山などなど
そんな花の名所を紹介した冊子で、
同時にスタンプラリーの応募用紙にもなっています。
景品も盛りだくさんで、
花愛好家にとっては良い本だと思いますので、是非ご利用下さい。
館内に置いてあります。
余談ですが、
この中に目を引くところがありまして、

117番、愛の花園
春になったら行ってみたいです。
2019年2月28日
毎週水木曜日が休業だった猫魔スキー場ですが、
3月1日より毎日営業します。

同時に3月2日よりパークも再オープンします。
今日の状態は、
積雪150cm
バーンは少し硬めですが、カービング派にはいいでしょう。
トリプルリフトはシーズン中運休
5月6日(月)まで営業予定です。
春スキーは猫魔で決まりです。
猫魔春スキープラン