ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

バックカントリー, ペンションの生活, 紅葉情報

燃える紅葉の山/安達太良山

 

 

紅葉が見頃の安達太良山へ登ってきました。

 

朝から曇りで嫌な予感!

 

登山口に着くなり風が強く吹いています。

山頂まで行けるかな?

 

幸いゴンドラは動くのでそれを利用して

山頂駅➡仙女平➡安達太良山➡峰の辻➡くろがね小屋➡スキー場

 

仙女平は霧の中で景色はほとんど望めません。

晴れていれば紅葉のきれいなところ、

残念です。

 

山頂から馬の背は強風で進むのがやっとの状態でした。

峰が辻に着くころは風、霧ともなくなり見事な紅葉が現れました。

来てよかった!

 

くろがね小屋の裏壁は見事に紅葉して紅葉屏風のようでした。

晴れればと思うが、こんな日もあります。

でも紅葉は見事でした。

また来年も来よう。


寒い1日でストーブのお世話になりました。

今朝は3℃まで下がりました。

そして1日冷たい雨。

紅葉も進みそうです。

 

今日は1日これのお世話になりました。

ランプストーブ

 

もう30年以上前に購入したものです。

故障知らずでよく働き、見ているだけで暖かくなりそうなストーブです。

 

また今年の冬も頑張ってもらいたいと思います。


五色沼がほんの少し秋色になってきました。

今朝は冷え込み、ストーブのお世話になりました。

 

寒くなってきたので、五色沼の紅葉が気になり歩いてきました。

青沼は、


名前の通り青がきれいです。

暑さにやられたのか手前の葉が茶色になっています。

 

るり沼は


ウルシが色づき始まりました。

 

次は弁天沼へ

向こう岸に点々と赤くなっている木があります。

多分ウルシかな。

 

今日はここで引き返します。

 

散策路は

雨が続いた割には歩きやすくなっていました。

 

まだ紅葉には早いですが、沼の色を見るだけでも感動すると思います。

今週末に訪れてみてはいかがですか。


私たちが書いています。

オーナー