紅葉を愛でながらの露天風呂
日曜日とあって、裏磐梯は紅葉で賑わっています。
紅葉の方は、ピークをすぎたといえ、まだまだきれいです。
露天風呂に1本のカツラの木がありまして、
これが紅葉してきました。
半分緑がありますが、この位が見ていてきれいだなと思います。
ここは霜にあたらなかったので、これからが本番
紅葉を愛でながら入る露天風呂は、この時期限定の風情です。
是非、ご利用下さい。
日曜日とあって、裏磐梯は紅葉で賑わっています。
紅葉の方は、ピークをすぎたといえ、まだまだきれいです。
露天風呂に1本のカツラの木がありまして、
これが紅葉してきました。
半分緑がありますが、この位が見ていてきれいだなと思います。
ここは霜にあたらなかったので、これからが本番
紅葉を愛でながら入る露天風呂は、この時期限定の風情です。
是非、ご利用下さい。
今朝は冷え込み、強い霜が降りました。
多分、裏磐梯の紅葉のピークは今日辺りでしょう。
中津川渓谷の様子を見に行って来ました。
橋の上からは一面紅葉しているのが分かります。
逆光で色が飛んでいますが、実際はもっと紅葉感があります。
ここを通るレイクラインは、
紅葉のトンネルの中を走っているようです。
三湖パラダイスからは、
磐梯山と秋元湖がすばらしい景観を見せてくれます。
ピークは過ぎても、
来週末まで、見ていてもきれいな紅葉が続きます。
今朝の五色沼です。
紅葉が見頃になました。
陽が当たる所は、回りが黄色に染まる、
るり沼
ブルーの色と相まって、とてもきれいです。
今日は風がなく、鏡のような弁天沼
気温の下がる朝は、沼面にモヤが出て、まさに神秘の沼になります。
散策路も
黄葉のトンネルです。
入口に一番近い柳沼も紅葉して、
一番きれいな時期になりました。
裏磐梯へ来たら、是非訪れてほしい場所です。
感動しますよ!