2020年7月14日
車で1時間の浄土平にはたくさんの沼があり、
その一つ五色沼は別名魔女の瞳と言われています。
一度見るとその魅力に取りつかれ、沼へ引き込まれるという何とも恐ろしい話ですが
そのくらいきれいな沼です。
梅雨の合間に会いに行ってきました。
浄土平駐車場より登る事1時間で鎌沼が見えてきます。

ここからさらに登って行くと、目指す魔女の瞳が現れます。

相変わらずきれいな色を放っています。

浄土平は花もいいところですが、

初夏の花、コバイケイソウ、ワタスゲ、シャクナゲは終わりに近づいていました。
9月には紅葉が始まる事を考えれば、ここの夏は短いのです。
魔女の瞳に取りつかれた者は何度でも来るそうですが、今度は紅葉の頃かな。
2020年7月8日
庭のグーズベリーの実が食べごろになり、
これを作りました。

グーズベリーのコンフィチュール
甘酸っぱさと果肉がたっぷりに出来上がりました。
昨年は猿に持っていかれましたが、今年は網を張ったりした甲斐があり収穫することができました。

木が1本しかないので量はありませんが、しばらくはお客さんにも楽しんでもらえると思います。
2020年7月1日
散歩道にクワの実が目立ってきました。
クマや猿の大好物ですが、人間にも美味しいものです。
赤から紫色になったものが収穫時

これでジャムをつくるのですが茎をとるのがたいへん、
おまけにアクで手が紫色になったりと苦労します。

でも出来上がったジャムは、手前みそですが美味しいです。
朝食に味わっていただければと思います。
季節限定クワの実のジャムでした。