スキー場オープン日のお知らせ
各スキー場よりパンフが届くようになりました。
ウインターシーズン到来ですね。
そこで各スキー場のオープン日をお知らせします。
猫魔スキー場 11月30日(土)
グランデコ 12月1日(日)
箕輪スキー場 積雪があり次第
アルツ、猪苗代、磐梯スキー場 12月21日(土)
沼尻スキー場 12月20日(金)
早く滑りたいけど、どこもまだ積雪がありません。
予報では今週末と12月7日頃に雪マークが付いていますが、
もう少し待ってください。


各スキー場よりパンフが届くようになりました。
ウインターシーズン到来ですね。
そこで各スキー場のオープン日をお知らせします。
猫魔スキー場 11月30日(土)
グランデコ 12月1日(日)
箕輪スキー場 積雪があり次第
アルツ、猪苗代、磐梯スキー場 12月21日(土)
沼尻スキー場 12月20日(金)
早く滑りたいけど、どこもまだ積雪がありません。
予報では今週末と12月7日頃に雪マークが付いていますが、
もう少し待ってください。
今日はボジョレーヌーボーの解禁日
ヴァンブランにもヌーボーがやってきました。
早速飲んでみる事に、
色は透き通るような赤、
酸味をあまり感じないがフレッシュな味わい
9月に収穫して、もう飲めるんで当然です。
当たり前ですがこれがヌーボーなんです。
今年はフランスも天候が荒れ、収穫量が少ないとのこと
こんな年は生産者さんの腕が試されます。
幸いにも入荷したのが有機栽培をしているバラック一社のもの
果実味豊かな製法が特徴で、何しろ安心して飲めます。
今年のヌーボーは荒天のためか特別美味しい年でもないけれど、収穫量の少なさで熟成したワインが出来そうな予感がします。
今朝は雪になりました。
ここでの初雪です。
雪は日中には消えると思いますが、車はスタッドレスが必要です。
そして、
今週は箕輪スキー場のオープン日、
もう一つ、ボジョレーヌーボーの解禁日でもあります。
楽しい冬が始まりました。