夏のワイン入荷
まだ少し先の話ですが、夏向けのワインが入荷しました。
もちろん注文いただければ、すぐに飲むことも出来ます。
今回はフランス産をメインに選んでみました。
中でも2000年と2005年のボルドーワインが気になる存在
後ほど試飲して、ご報告いたします。
まだ少し先の話ですが、夏向けのワインが入荷しました。
もちろん注文いただければ、すぐに飲むことも出来ます。
今回はフランス産をメインに選んでみました。
中でも2000年と2005年のボルドーワインが気になる存在
後ほど試飲して、ご報告いたします。
我が家からいつも見える山は、
磐梯山
その磐梯山も来週には山開きで、登山シーズン開幕です。
今日は、その前に登って来ました。
八方台よりですが、道には所々雪があります。
アイゼンまでは必要なさそう
通常2時間ぐらいで登りきるのですが、今日はプラス30分でした。
以前は人を抜いていたのが、今は抜かれる方が多いです。
これも歳とあきらめ、景色眺めながらゆっくりです。
山頂からは猪苗代湖が一望で、水田の水が反射して、とてもきれいな景色です。
この時期ならではの絶景です。
帰りのお花畑は、
ミヤマキンバイの黄色が所々咲いて、心和む時間をすごせました。
裏磐梯に来たら、是非登ってもらいたい山ベストワンです。
GWも終わり、静けさを取り戻した五色沼へ行ってきました。
道にあった雪もすっかりなくなり、歩きやすくなりました。
桜も所々で見られるようになり、沼のブルーに映えて綺麗です。
弁天沼の一本ヤナギにも新緑が、
今日はみどろ沼まで行ってみました。
雪解けのせいでしょうか、水位が上がって、沼が大きくなった感じです。
緑の少ない時しか見られない竜沼も現れ、この季節限定の五色沼を楽しんでみてはいかがですか。