回りが紅葉
ヴァンブランの回りがきれいに紅葉しています。
まずはペンション回り、
庭のヤマザクラは
ケヤキは
もう少しで紅葉満開です。
1日ごとに色が変化して、朝起きるのが楽しくなります。
ヴァンブランの回りがきれいに紅葉しています。
まずはペンション回り、
庭のヤマザクラは
ケヤキは
もう少しで紅葉満開です。
1日ごとに色が変化して、朝起きるのが楽しくなります。
裏磐梯の紅葉もそろそろ見頃をむかえます。
これが終われば、待ちに待った雪が降ります。
その前の準備としてビーコントレーニングを受けてきました。
郡山のマラードさんの開催。
ここはバックカントリーの知識が豊富です。
ガイドの堀江淳氏の講義はわかりやすく勉強になりました。
雪山って、ちょっと敷居が高く、何となく怖いですね。
今までの勉強会は、怖いから注意しましょう。・・・って具合に怖がらせてトレーニングするパターンでした。
堀江氏の講習は、トレーニングをポジティブにとらえて、雪山を楽しもうというもの。
ストックやゾンデの別の使い方など目からウロコでした。
ビーコンも新しいものは複数人の探査もでき、進化しているのには驚きです。
危険要素を減らして、楽しくバックカントリーをする。
本来の姿ではないでしょうか。
最後にエアーバックの実演があり、
欲しくなりました!
朝晩、めっきり寒くなりました。
昨日は霜が降り、庭一面が白くなり草木も寒そうでした。
日中は暖かくなり、紅葉が一段と進みました。
今週から来週にかけて裏磐梯の紅葉も見頃をむかえます。