2023年10月4日
県内でも早めに紅葉する浄土平へ登ってきました。
あいにくの曇り/雨で、息が白くなる程の気温でした。
こんなに寒いならもう一枚持ってくるんだったと後悔です。
姥ヶ原は

笹やハイマツの緑の中に赤や黄色が点々としています。
鎌沼辺りもいい感じに色づいています。

この色を見ると秋が来たなと思います。


この先の魔女の瞳(五色沼)は今日は機嫌が悪くガスの中でした。
今年の紅葉は10日ほど遅い感じですが、次は安達太良へ、そして裏磐梯へ降りてきます。
2023年9月26日
五色沼を久しぶりに歩いてきました。
少し変わったかなとよく見ると水位が低くなっていました。

青沼
雨が少ない影響でしょうか!
そして紅葉も気になり、
こちらも少し色が変わっってきています。

るり沼
まだ緑が多いが明らかに黄色っぽっくなっています。
そして、

毘沙門沼と磐梯山
向こう岸の色が変わってきています。
昨年より少し遅いが、確実に秋がやって来ているようです。
手前みその予想ですが
五色沼で10月20日頃からが見ていて秋を感じる頃かと思います。
最近は季節を読むのがむづかしくなってきています。
2023年9月25日
朝、寒いと思って起きると
温度計は7℃

やっと秋らしい気温になってきました。
庭は緑が多くありますが、
よく見ると色が変わってきている木もあります。

このまま紅葉が進むといいですね。