先週のことです。
春ゼミ啼く裏磐梯を後にして、向かったのはアトリエルナール
通っていく猪苗代湖畔の途中に、いつの頃からか?気になる看板あり
おもいきって、曲がってみると、小さなパン屋さんがありました。
中に入って、色々あるパンの中から気に入ったものを購入
自然素材を使い、粉や乳製品アレルギーのある方にも対応したパン屋さんです。
その後、目的のアトリエルナールへ行きました。
アトリエルナールの庭では、そこここにあるバラが満開
暮らしに寄り添う庭作りが、素敵です。(ママン)
今日は午後、雨になる予報だったが、完全にハズレ。
お陰で外仕事がはかどりました。
日課で夕方に散歩に出かけるようにしています。
今日は五色沼へ。
相変わらずきれいなこの沼は、青沼。
更に奥の弁天沼は、
新緑も少し濃くなって、沼とのコントラストがたいへんきれいです。
平日の夕刻とあって、人はほとんどいません。
静かな中、癒しの散歩タイムを楽しみました。
昨日まで勢いよく啼いていた春ゼミ
今日は、涼しい(肌寒いくらい)ので、鳴りを潜めました。
雪が少なく、雪解けも早かったせいか、いつもより草の伸びが早い裏磐梯
ヴァンブランは、今シーズン初めての、草刈りをしました。
すっきりしましたよ。
草も刈ってしまえば、芝のように見えます。
植えている花も、のびのびと育ってくれそうです。
汗もかかずに行えた草刈り、これから2週間おきぐらいにしていきます。
涼しいと思ったら、今日の最高気温20度c下回っていました。(ママン)