ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

新着情報

観光道路冬季通行止めのお知らせ

(写真は磐梯吾妻スカイライン 2019年夏)

 

裏磐梯周辺の観光道路通行止めのお知らせです。

 

● 磐梯吾妻スカイライン・・・2019年11月10日(日)より

● 磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻レークライン・・・11月14日(木)17時より

● 西吾妻スカイバレー・・・11月11日(月)17時より

 

再開通は2020年4月中旬を予定しています。


立冬すぎれば霜

昨日は立冬で、

今朝は強い霜が降りました。

 

庭は白くなり、葉に霜が付いてきれいです。

温度計も0℃以下を指して、本当に寒い朝でした。

磐梯山の山頂も白くなり、いよいよ冬の季節の始まりです。

 

来週からは雪囲いやらタイヤ交換、

そして冬の遊び道具も出してと忙しい週になりそうです。


トロッコ列車に乗る

今日は裏磐梯の話じゃないです。

 

前々から一度は乗ってみたいと思っていた黒部のトロッコ列車に、

 

ついに乗ってきました。

 

紅葉の良い時なのか結構混んでいて、

日本人より外国人が多い印象でした。

紅葉はどこへ行っても人気です。

 

宇奈月温泉から欅平まで80分の旅ですが、

紅葉真っ盛りでもあり、時間があっという間に流れてしまいます。

黒部のトロッコ列車は狭い渓谷沿いを走るんですが、よくこんな所に線路を敷いたかと感心します。

 

 

終点の欅平は深い渓谷の中にあり、

紅葉で回りが囲まれているようです。

散策路も整備され、裏磐梯も見習うことが多くありました。

 

帰りは再びトロッコ列車に乗り、

ます寿司弁当を食しながらの紅葉狩り、

 

いい旅でした。

 

たまには他の場所へ行って勉強するのもいいですね。


私たちが書いています。

オーナー