ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

ペンションの生活, 新着情報

雪の日の日課

今年は雪が多く、宿の方もすっかり埋もれてきました。

雪が降った朝一番にやることは、雪に埋まった車の掘り起こし。

娘の分も入れて3台分をやります。

 

次は道路までの除雪。

これはホイルローダーという機械を使って行います。

これは割と楽しいものです。

 

ざっとこんな感じで終わりますが、時間は8時少し前。

除雪があるということはスキー場はいい雪になっています。

 

これからは自由時間。

お客さんのいない日は、ボードを持ってスキー場へGOです。

 

雪が多いのはうれしいのですが、今年はちょっと複雑な思いですごしています。


パウダー専用コース

裏磐梯は連日雪が降っています。

気温も低く、ドライな雪になっています。

 

デコにはこんなコースがあります。

「Road to Powder」

いい響きですね。

 

3QLから徒歩ですが、樹林の中を進むとパウダーコースがあります。

上級コースとなっていますが、斜度はそれほどありません。

コースも広くパウダー好きにはたまらないですね。

雪がいい今の時期に、是非どうぞ。


初サイドカントリーinデコ

年明け最初にサイドカントリーへ。

場所はデコ。

天気、雪ともいいコンディションでしたが、コースに小枝が多く滑るレベルではありませんでした。

昨年もこれは感じていたのですが、木が成長しているので仕方ありません。

 

3QLより上ではいい状態ですが、でもこれがサイドカントリーになるかは疑問です。

やっぱりボード担いで登るしかないようです。

 

今シーズンは雪も多く、早くもベストシーズンとなっていますが、年末には遭難事故が発生したりしています。

注意して入りたいと思います。


私たちが書いています。

オーナー