ペンションヴァンブランのブログ

電話予約 0241-32-2224 (am7-pm9)

新着情報

諸橋近代美術館、秋の企画展「ダリの挿絵版画」

お盆がすぎれば、裏磐梯も秋の気配がしてきます。

 

諸橋近代美術館(車で5分)、秋の企画展の紹介です。

 

今回は「ダリの挿絵版画」

ダリがいろいろな本に接して、その本の挿絵にまつわる物語を紐解くというもの。

ダリらしい表現で、描かれた作品が展示されます。

 

裏磐梯高原で、芸術の秋に出会ってみてはいかがでしょうか。

 

http://dali.jp/archives/exhibition/1773


夏休みおすすめ第二弾

台風一過の裏磐梯ですが、気温低めです。

 

さて、こんなバスが裏磐梯を走っています。

森のくまさんバスって言うんです。

 

これに乗ってきました。

 

近所にいながら、初めて乗ったのですが、

これが結構おもしろいんで、紹介します。

 

外観はレトロなバスですが、裏磐梯らしく、熊さんのイメージです。

お子さんには、受けそうな感じ

 

桧原湖一周を、一時間半かけて走ります。

車掌さんのガイドもあったりして、裏磐梯の景色を、のんびり見られます。

 

途中、裏磐梯道の駅で休憩もあり、

ここで地場産物を買ったり、おやつを食べたりと楽しんで参りました。

 

雨の日も楽しめそうで、この夏休みにおすすめ第二弾です。

是非、乗ってみてはいかがですか。

 

http://www.totobus.co.jp/bandai/retrobus.html

 


梅雨も明けて、本格夏休み

裏磐梯も梅雨明け宣言が出て、本格的な夏休みになりました。

 

我が家でも、孫が避暑に来ました。

その孫のために、夏休み体験をしてきました。

 

まずは、猪苗代町にある宇川ブルーベリー摘み体験。

http://ukawa.blue.coocan.jp/

 

安心の無農薬栽培のため、その場で食べられます。

孫は持ち帰って、ジャムを作りました。

 

次は、車で5分移動して、いなわしろカワセミ水族館へ

https://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/

 

ここのメインは、カワウソ親子です。

愛嬌のある仕草に大人も癒されます。

 

いろいろな体験コーナーもあり、

宿題の題材として使えそうです。

 

裏磐梯から車で30分以内にある、夏休みおすすめスポットです。

お子さんと行ってみてはいかがでしょうか。

 

 


私たちが書いています。

オーナー