2021年4月17日
今シーズンの締めは浄土平へ
駐車場に着くなり雪の少なさに驚き!

天候は曇り、気温はこの時期としては低めで登っていても汗をかくことはない。

まづは一番奥の前大巓目指して、

山頂からは雪は締まってよく滑るが、雨が降った後の縦溝が足にきます。

最後は蓬莱山から沢沿いを滑って駐車場へ
3月からは雪が少ないシーズンでしたが、1月、2月のパウダーは記憶に残る良いものでした。
そしてラッセルで引っ張ってくれた板友にも感謝して今シーズンの締めとなりました。
来シーズンは古希一歩手前
もう少し頑張れそう。
2021年4月15日
磐越道でいわき方面に走っていると、いつも気になる場所があります。
この時期は川沿いに桜がきれいな場所です。
調べると夏井川の千本桜とわかり
早速行ってきました。
今年はコロナ禍のため自粛ぎみでしたが、桜の方は満開で

川沿いにどこまでも続く桜、
道端にはスイセンが咲き、
きれい
の一言でした。
今日は一般道で行ったので猪苗代の中山峠からずーっと桜街道で、この時期ならではの1日でした。
猪苗代の観音寺川の桜は今週末頃、
裏磐梯の桜は4/25頃になりそうです。
2021年4月14日

(昨年4月のレークライン)
裏磐梯周辺の観光道路が再開通します。
●磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻レークライン
2021年4月16日(金)10時から
●西吾妻スカイバレー
4月23日(金)から
しばらくの間、各道路は路面凍結の恐れがあるため、7時から翌朝7時まで夜間通行止めになります。
詳しくは、福島県猪苗代土木事務所
0242-62-3102