ハルゼミ
庭で羽化したハルゼミを発見
寒いのか、鳴いていないけど、一週間もすると鳴き声が聞こえそうです。
ハルゼミの音は初夏の風物詩
これを聴くと雄国沼のニッコウキスゲを思い出します。
探勝路でよく聞こえ、小川の音と良いハーモニーになるんです。
ついこの前まで雪があったのに、もう初夏の花です。
裏磐梯は季節の移り変わりが早いようです。
庭で羽化したハルゼミを発見
寒いのか、鳴いていないけど、一週間もすると鳴き声が聞こえそうです。
ハルゼミの音は初夏の風物詩
これを聴くと雄国沼のニッコウキスゲを思い出します。
探勝路でよく聞こえ、小川の音と良いハーモニーになるんです。
ついこの前まで雪があったのに、もう初夏の花です。
裏磐梯は季節の移り変わりが早いようです。
遊びで作った小川に花が咲きました。
黄色はリュウキンカ
手前はミズバショウ
GW中は雪があったのですが、しっかり冬を越したみたいです。
木の枝にも若葉が目立ち新緑へと移りかけています。
日ごとに緑が変わっている時期に来てはいかがですか。
(写真は昨年のもの)
5月末に再開通が予定されていた磐梯吾妻スカイラインは、噴火警戒レベル2へ引き上げられました。
これにより再開通は延期となりました。
開通の見込みは立っていません。