紅葉はまだ見頃
今日の五色沼です。
紅葉も後半になってきました。
先日の台風の影響も少なく、たいへんきれいです。
まずは、柳沼
朝方は、陽に反射してきれいです。
青沼は
真ん中辺りのウカミカマゴケが緑の絨毯のようです。
るり沼は
手前のモミジがきれいに紅葉してます。
紅葉が後半の証拠です。
弁天沼は
風がなく、沼の色がきれいに反射しています。
来週にかけても、見頃は続きそうです。
今日の五色沼です。
紅葉も後半になってきました。
先日の台風の影響も少なく、たいへんきれいです。
まずは、柳沼
朝方は、陽に反射してきれいです。
青沼は
真ん中辺りのウカミカマゴケが緑の絨毯のようです。
るり沼は
手前のモミジがきれいに紅葉してます。
紅葉が後半の証拠です。
弁天沼は
風がなく、沼の色がきれいに反射しています。
来週にかけても、見頃は続きそうです。
台風一過の裏磐梯ですが、まだ風が強いです。
本日、グランデコスキー場の説明会がありました。
シーズン前の、地元施設への説明会です。
ゲレンデは、
当然ですが、まだ雪はなく、紅葉が見頃です。
オープンは、12月1日(金)の予定
今シーズンは、25周年アニバーサリーでイベント盛りだくさんだそうです。
内容は別の機会に書きますが、今から楽しみですね。
さて、説明会が終わると、後は雪を待つだけです。
今日は、北海道では大雪になるみたいで、早くも、シーズンインになりそうです。
ヴァンブランでも、早速スキープランを作ります。
もう少し待ってください。
その他、周辺スキー場のオープン予定日は、
猫魔スキー場は、12月2日(土)
裏磐梯スキー場、12月15日(金)
沼尻スキー場、12月22日(金)
アルツ、猪苗代スキー場、12月23日(土)
一番早い箕輪スキー場は、11月26日(日)です。
早く雪が降らないか、待ち遠しいです。
裏磐梯は、見頃が続いています。
まずは、五色沼の青沼
るり沼
弁天沼
散策路は、落ち葉が多くなりました。
先週より紅葉が進んでいます。
次は、中津川渓谷
見頃です。
レイクラインより磐梯山方面の山並みは、
秋元湖の回りは、一様に色づいています。
この先は、台風の影響もあるでしょうが、
来週後半まで、更に色づきそうです。